第一泉北病院日和 251(9月の行事食)

2018年09月20日

今月の院内行事食~敬老の日~(917日)

 第一泉北病院日和 251(9月の行事食)

敬老の日は、1947915日に兵庫県多可郡野間谷村の村長が「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」という趣旨から「敬老の会」を開いたものが始まりといわれています。915日という日取りは、農閑期にあたり気候もよい9月中旬ということで決められました。その後、1963年に制定された老人福祉法で915日が老人の日、915日~21日は老人週間として定められ、2001年にはハッピーマンデー制度の実施に伴い、日付が9月の第3月曜日に変更されました。

当院では、赤飯を中心とした行事食で敬老の日をお祝いさせて頂きました。

本日の行事食

第一泉北病院日和 251(9月の行事食)

(写真上段左から)酢味噌和え、絹揚げのあんかけ、茄子の浸し、和菓子

(写真下段左から)赤飯、焼き魚

エネルギー:489kcal たんぱく質:23.1g 脂質:4.9g 炭水化物:86.1g 塩分:3.4g

 

※食べ物を飲み込む力が弱い方には、ペースト状に仕上げた嚥下しやすいお食事を提供しています。

 

第一泉北病院日和 251(9月の行事食)

(写真上段左から)味噌和え、あんかけ豆腐、茄子の浸し、レアチーズ風ムース

(写真下段左から)さくら粥、煮魚

エネルギー:481kcal たんぱく質:20.5g 脂質:9.3g 炭水化物:78.2g 塩分:2.8g

 


敬老の日と赤いチャンチャンコ

長寿のお祝いは、数え年で61(60)になる「還暦」からお祝いするのが習わしとなっています。還暦には自分の生まれた年の干支が一巡し「赤ちゃんに戻る」という意味で、赤いチャンチャンコとずきんを送るという風習があります。

本日メイン料理では、「アカウオ(赤魚)」として流通している魚を焼き魚で召し上がって頂きました。煮付けやムニエル、唐揚げとして食べてもおいしい魚です。

 

長寿のお祝いの気持ちを、お食事の色彩からも感じて頂けますように。

日頃の感謝を込めて、心よりお祝い申し上げます。

第一泉北病院日和 251(9月の行事食)



Posted by 阪和第一泉北病院  at 13:49