第一泉北病院日和203(11月の行事食)

2017年11月07日



今月の院内行事食~文化の日~(113日)


秋も深まり、肌寒い日が続いていますね。
みなさまいかがお過ごしですか?


 


さて、113日は1946年に日本国憲法が公布された日であり、日本国憲法が
平和と文化を重視していることから祝日法で「文化の日」と定められました。


「実りの秋」を食“文化”に触れながら、満喫しましょう!


 


本日の行事食献立


第一泉北病院日和203(11月の行事食)


(写真上段左から)酢の物、和菓子


(写真下段左から)ひじき御飯、治部煮、清汁


エネルギー:478kcal たんぱく質:22.1g 脂質:3.5g 炭水化物:88.2g 
塩分:4.2g


 


 


食べ物を飲み込む力が弱い方には、ペースト状に仕上げた嚥下しやすい
お食事を提供しています。


第一泉北病院日和203(11月の行事食)




(写真上段左から) 佃煮、ごま和え、お米のムース


(写真下段左から) 全粥、治部煮、清汁風


エネルギー:535kcal たんぱく質:22g 脂質:14.6g 炭水化物:78.7g 
塩分:3.2g


 


ワンポイント


治部煮は、石川県金沢市の代表的な郷土料理です。鴨肉もしくは鶏肉に
小麦粉をまぶし、醤油・砂糖・みりん・酒を合わせた出汁で、麩・しいたけ・
青菜と一緒に煮た料理のことです。


本来の『じぶ』は「鴨肉を鍋に張った汁を付けながら鍋肌で焼き、汁を張っ
た椀に盛ってわさびを添えて出す料理」で、鴨の鍋焼きのことでした。


しかし、これとは別の「ガン・鴨・白鳥などの肉を麦の粉に付けて濃い醤油
味の汁で煮てわさびを添える」という「麦鳥 (むぎどり)」と呼ばれる料理が
あり、これが誤って『じゅぶ』と呼ばれたため、後者の方が『じぶ』として伝
わることになったそうです。










Posted by 阪和第一泉北病院  at 10:22