第一泉北病院日和103(2月の行事食)

2012年02月03日

★ 今月の院内行事食~節分~(2月3日)
 2月3日は『節分』です。
まだまだ寒い日が続いていますが、暦では明日から春ですね。
節分は、「節変わり」といって立春、立夏、立秋、立冬の前日のことを言いますが、
冬から春になる時期を一年の境とし、大晦日のように考えられていたため立春の
前日が重要視されているそうです。

節分といえば、豆まき、いわしと柊、恵方巻きが有名ですね。
今年も当院では巻き寿司を提供しています。
まるかぶりするのは「縁を切らないように」という意味があるのですが、当院では高齢
の患者様が多いため食べやすいようにカットしています。

今年の恵方は北北西です。
ぜひ、「福を巻き込む」という意味がある巻き寿司を、恵方を向いてまるかぶりしてみては
いかがでしょうか。
また、豆まきをしたり、柊に刺したいわしの頭を戸口に飾ったりと日本伝統の行事を楽しん
でくださいね。

皆様にたくさんの福が訪れますように。

● 本日の行事食献立
(写真の上段左から) 甘納豆、煮豆
(写真下段左から) 巻き寿司、清汁、蒲焼き(いわし)
エネルギー:565kcal たんぱく質:28.3g 脂質:13.5g 炭水化物:78.4g 塩分:5.2g 
第一泉北病院日和103(2月の行事食)

★ 食べ物を飲み込む力が弱い方には、ペースト状に仕上げた嚥下しやすいお食事
を提供しています。
(写真上段左から) きなこマンジェ、煮豆
(写真下段左から)全粥、佃煮、あんかけ、白身魚と豆腐のムース
エネルギー:595kcal たんぱく質:23.1 g 脂質:14.1g 炭水化物:90.4g 塩分:4.0g 
第一泉北病院日和103(2月の行事食)


★巻き寿司が食べられない患者様には、ほくほくとした食感と甘みがおいしい芋ご飯
または芋粥を提供しています。
(写真上から)芋ご飯、芋粥
第一泉北病院日和103(2月の行事食)

第一泉北病院日和103(2月の行事食)


◇◆◇ワンポイントアドバイス◇◆◇
本日の清汁には花麩を使用しています。
麩は種類が豊富で色や形もたくさんあるため当院でも汁物や麺類の具としてよく登場します。
花麩は見た目がかわいく、汁物が華やかになりますよね。

麩は焼き麩と生麩がありますが、その違いはご存知ですか?
小麦グルテンにもち米を混ぜて蒸したものが生麩です。もちもちした食感がおいしいですね。
よもぎや粟を練りこんだものや、紅葉や桜、梅の形をしているものもあります。
小麦グルテンに小麦粉を混ぜ、焼いたものが焼き麩です。お味噌汁に入れる麩は焼き麩が
多いですね。大きな車麩やあぶら麩、安平麩なども焼き麩です。

麩を使った料理といえば汁物や煮物、炒め物、鍋が定番ですが、お菓子にしてもおいしいですよ。
今回は、お菓子のおすすめレシピを紹介します。
●麩のラスク●

<材料>
・麩    20g
・砂糖   20g
・バター  40g

<作り方>
①溶かしバターをボウルに入れ、そこに麩を入れてよく絡むように混ぜる。
②①に砂糖をまぶす。
③天板にクッキングシートを敷き、③を並べ、180℃のオーブンで10分ほど
 焼き色がつくまで焼く。

カリッとした食感とバターの風味がおいしいですよ♪
砂糖に少量のシナモンパウダーや抹茶、ココアパウダーを混ぜて作っても良いですね。
ぜひ、余った麩で試してみてくださいね。




Posted by 阪和第一泉北病院  at 17:39